Podchaser Logo
Home
植物マナブラジオ

RYO-YAN

植物マナブラジオ

A Science and Nature podcast
Good podcast? Give it some love!
植物マナブラジオ

RYO-YAN

植物マナブラジオ

Episodes
植物マナブラジオ

RYO-YAN

植物マナブラジオ

A Science and Nature podcast
Good podcast? Give it some love!
Rate Podcast

Episodes of 植物マナブラジオ

Mark All
Search Episodes...
もう答え言うけどフグリという名前つくやつ、大体果実が「きゃんたま」しがち。あるリスナーさんから小中学生レベルの下ネタだから安心して聞けるって言われたよ!嬉しいね←ポッドキャストフリークス楽しみです!皆さんにお会いできるのを楽しみにしております!!▶ポッドキャストフリークス公式HP【参考にさせてもらったHPや文献】▶植物和名ー学名インデックスーYList▶松江の花図鑑▶Plants of Taiwan(台湾のサイトに飛びます)▶創元社「世界のふしぎな木の実図鑑」小林智洋
ロウバイの花の質感はまじで蝋。皆さんのロウバイにまつわるエピソードまたは狼狽した話、狼狽えた話を教えて下さい!【ロウバイエピソード投稿フォームはコチラ】https://forms.gle/UdJ15p3Y2Esq2BfB7【メールアドレスはこちら】[email protected]【参考文献や参考になるHP】○国立大学法人 福岡教育大学HP ロウバイのオスメスが入れ替わる様子がわかりやすい。https://staff.fukuoka-edu.ac.jp/fu
辛い食べ物美味しいですよね。ただ、ペヤングの獄激辛ファイナルは人間の食べるものじゃないと思う。まじで。【お知らせ】2024年3月9日(土)に大阪でポッドキャストフリークス開催予定です!よるののうかの康平さんとブース出します!みんな来てね!チケット発売は来年1月8日正午から(予定)!チケットすぐ売り切れる可能性あるのでご購入の準備をお願いします!公式HPはコチラ![お便りなどは投稿フォームにて]https://t.co/O5qdxcUDym?amp=1[X(旧Twit
【オフ会の応募フォームはこちら!】リスナーさんでもポッドキャスターさんでもどなたでも参加できます!応募締め切りは12月8日です!日時:12月15日(金)18:30〜20:30参加費:6,000円場所:YONA YONA BEER WORKS 新宿東口店〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目28−10 ヒューマックスパビリオン新宿東口 B1F定員15名、応募者多数の場合は抽選になります。ご了承ください。【ポッドキャストウィークエンド公式HP】日時:12月16日(土
クソニンジンってやつは凄いやつなんだ。広島弁で「とても凄い」を「ぶちすごい」って言うんですけど、もうクソニンジンじゃなくて、ブチスゴニンジンって呼んであげたい。まあ、そもそもニンジンじゃねえ。とか、しれっと更新していますが、10ヶ月ぶりですね。また、ぼちぼち更新しますので、よろしくお願いします!12月16日(土)開催のポッドキャストウィークエンドに参加します!営農とサブカル・よるののうか・道草を食むとの合同ブースだよ。また詳細は別エピソードで!!とりあえず、12月16日(土
「植物病理学は明日の君を願う」 第一話はコチラ! ← 一緒に読みながら配信聞いてもらえると嬉しいです!読みながらじゃないとわからんかも(笑)「植物病理学は明日の君を願う」作家さん 竹良 実 先生作品紹介 人類の弱点は「植物」にある! 静かに潜む脅威と闘う科学者達の物語。農作物が罹患した植物病によって、人類はかつて多くの命が奪われてきた。植物病との闘いは人類の歴史でもあるのだ。本作の主人公は、その幾多の病と闘う植物病理学者の叶木准教授。科学の力で真実をつかむ、クライムサスペンス
今回は特別回(前編)!!僕が取得を目指している資格を持つお二人にお越しいただきアレコレ聞いてみました!植物医師って何?土壌医って何?この2つの資格は割と近年に誕生しました。農業関連の資格って少ないので、今回の配信を聞いて少しでも興味を持ってもらえたらいいなーー【ゲスト情報】土壌医 長谷川さんTwitterアカウント: https://twitter.com/7L33cmed7Whk3zT?s=20&t=Q9GegIkVfQCh1jWNnWxdkg両総土壌医の会HP植
毎月11日はソロポッドキャストの日ということで、裏がわラジオ を配信中のオジさん立案の「ソロポッドキャスターズ〜5minutes〜」という企画に参加しました!ざっくり説明すると、5つのトークテーマから1つを選び、5分で話すという企画です!僕の番組を含め15番組が参加されているとのことで、この機会に様々なソロポッドキャストをお楽しみください!Spotify限定にはなりますが、プレイリストを作成予定とのことです。話して思ったことは、5分にまとめるのは意外と難しく、いつもと同じく面
秋といったらコスモスですよね。青々とした植物が夏を終え少なくなっていく中、ピンクや白色の可憐な花を咲かすコスモスはドライブしてても目を引きます。コスモスで花占いをするときは、「嫌い」から始めてくださいね!しかし、本当に花占いをする人はいるんだろうか・・・?【参考文献やHP】養命酒HP【2019年10月号】秋に桜のような花が咲く「コスモス」 https://www.yomeishu.co.jp/genkigenki/crudem/190926/柴田規夫(2019)『植物なん
生きてます、りょーやんです。ポッドキャストウィークエンドには参戦出来そうにありません。現地行ける方は、ぜひ農系ポッドキャストブースにお立ち寄り頂き、【農学クイズ】に挑戦してみてください!!直筆サイン入り番組ステッカーが手に入るかもしれません!参加料100円!みんなの挑戦待ってるぜ!!(現地のTTさん(農と食のラボラジオ)が)リスナーさんのメッセージには本当励まされます!ありがとうございます!![お便りなどは投稿フォームにて]https://t.co/O5qdxcUDym?a
お待たせしました!2ヶ月ぶりに配信しました!今回はチューリップについて話しています。世界でも初と言われるバブル経済を引き起こした植物ですね。花に狂う群衆達の姿、見てみたいです。また、細々と配信していくのでぜひ聴いてください!![お便りなどは投稿フォームにて]https://t.co/O5qdxcUDym?amp=1[Twitter]りょーやん@植物マナブラジオ twitter.com/plantmanabu [メールアドレスはこちら]plantmanabu@gmail
マンガ760のお二人、Spotify NEXT クリエイター賞おめでとうございます!農系ポッドキャストのよるののうかと植物マナブラジオはマンガ760を応援しています!!より詳細な当日の様子は、よるののうかで聞けます!よるののうか https://open.spotify.com/episode/0QGyPYPRTeL3QYe4gcFaA3?si=de757d32327a4dcbいやーリアルイベントおもろいなー。当日遊びに来てくださったリスナーさん本当ありがとうございました!ほ
ミモザはオジギソウでアカシアはフサアカシアでフサアカシアはミモザで、アカシアで定着してるのにニセアカシアで…ごちゃごちゃなるわ!!笑頑張ってる女性達を応援する日です。男性の皆さん、ミモザを買ってオフィスやお家にいる女性に渡してはいかかでしょうか??今週末、3月12日は東京下北沢でイベント会場にいますので、ぜひ近くにお住まいのリスナー様いらっしゃいましたら、来てね!!https://podcastweekend.jp番組途中にCM入れさせてもらった、ありささんのキャンプファイア
道草さん!ありがとうございましたっ!!フォレストソーダ美味しかったです!口の中が森になりました…。【ゲストの道草さんPodcast】道草を食む https://t.co/p3LUr5ur6P【道草さんの各種SNSリンク】https://lit.link/wildflowermichikusa【フォレストソーダHP、日本草木研究所】 https://nihonkusakilab.com/products/187/[お便りなどは投稿フォームにて]https://t.co/O5
早く春来い!!その前にビニールハウス建てます。はい。頑張ります。発芽率を何%まであげられるか・・・。今回ご紹介した(購入した)品種・【Fouquieria formosa フォークエイリア・フォルモサ】フォークエイリア科フォークエイリア属参考HP:http://isladelpescado.com/item/succulents/caudex/fouquieria_formosa.html・【Dioscorea elephantipes ディオスコレア・エレファンティペス
新年あけましておめでとうございます!(遅い)本年もよろしくお願いいたします!2022年は寅年ということでトラノオ(サンセベリア)について話しました!観葉植物としてはめちゃメジャーですよね。よく見ると様々なお店やお家に置いてあります。ホームセンターでも園芸店でも割と手に入りやすいので観葉植物置きたいなーって考えられてる人におすすめです。サンセベリア育て方のポイント!置き場所:室内では日光が当たるところ!屋外だと半日陰になる場所。夏場は直射日光当たると葉焼けするので注意!水管理:
お便り頂いているにも関わらず紹介できてなく申し訳ありません!一気に振り返っていきます笑農系ポッドキャスト総会議2も12月30日の21時ほどからあるようです。続報をお待ち下さい!あれば僕もでます!2021年も番組お聞き頂きありがとうございました!2022年も細く長く続けていきますのでよろしくお願いいたします![投稿フォーム]https://t.co/O5qdxcUDym?amp=1[Twitter]りょーやん@植物マナブラジオ twitter.com/plantmanabu
第2回目の想いを馳せトークは… ” トケイソウ ”について話しました!しかし、企画2回目にして絶望的なネタの枯渇を迎えております笑皆さんの植物にまつわる思い出を投稿頂ければ幸いです!下記投稿フォームよりお待ちしております。[投稿フォーム]https://t.co/O5qdxcUDym?amp=1[Twitter]りょーやん@植物マナブラジオ twitter.com/plantmanabu [メールアドレスはこちら][email protected]#植物 #
馬鹿舌は馬鹿舌のままやし、語彙力が無い(致命的)。酒飲みながらのほぼ雑談回!ASMR風味に仕上げました笑来年は試験合格できるよう今からコツコツ頑張ろー。[お便りなどは投稿フォームにて]https://t.co/O5qdxcUDym?amp=1[Twitter]りょーやん@植物マナブラジオ twitter.com/plantmanabu [メールアドレスはこちら][email protected]#植物 #農系ポッドキャスト #科学系ポッドキャスト #植物マ
木の実といったら〇〇! 〇〇に当てはまる言葉、皆さんは何が思い浮かびましたか?僕は〇〇でしたね。答えは本編で!!銀杏の素揚げ作ろう思って、前処理で殻割ってたら実まで砕くのあるあるよね?え?僕だけ?本編で紹介した木の実達!【お洒落ドングリ達】クヌギ Quercus acutissina、カシワ Quercus dentata、マテバシイ Litbocarpus edulis、ヨーロッパナラ Quercus robur、クエルクス・パキロマ Quercus pachyloma
秋になったらセイタカアワダチソウやヒガンバナが目立ってくるからか、秋にアレロパシーの話題になりがちじゃない?他者に対してプラスのアレロパシーを発揮できる人になれるよう頑張ります、はい。急に寒くなりやがって、風邪ひきそうや!みんなも体調管理気をつけて![Twitter]りょーやん@植物マナブラジオ https://twitter.com/plantmanabu[お便りなどは投稿フォームにて]https://t.co/O5qdxcUDym?amp=1[メールアドレスはこちら]p
【〇〇に想いを馳せトーク】シリーズ化したい。皆さんの植物(何でもいいです、草本・木本、生花でも造花でも作物でも)の思い出ありますか?例)息子娘からはじめて貰ったカーネーション。プロポーズの際に奥さんに送ったバラ…花屋で準備するの大変だった…などなど。エピソード付きで教えてほしいです!投稿フォームは近日中に作ります!急に思いついたコーナーなので準備間に合ってません!笑もしくは下記のTwitterにダイレクトメッセージかメールでの投稿でも大丈夫です!よろしくお願いします。[Tw
初コラボ!初遠隔収録!北海道と広島を繋ぎ、今回はお送りさせていただきます!ケイさんとの意外なご縁も発覚し、終始楽しくお話し出来ました!普段の配信とは違う2人の様子をお楽しみください!お聞き苦しいところもあると思いますが、ぜひ聞いてみてください!!ケイさんの引き出しの多さに驚きを隠せません…。ケイさんめっちゃ優しい…。後編は、薬草園からこんにちは【 https://anchor.fm/yakusouenkara 】 にてお聞き下さい!!ケイさんTwitter:https://
植物ホルモンやっと終えました。自分の知識足らずでお聞き苦しいところが多々あったと思います。精進します…。植物ホルモンマスターになれば、植物を思いのまま操れたりするのかなー?そうだと夢あるよね。[Twitter]りょーやん@植物マナブラジオ https://twitter.com/plantmanabu[お便りはこちら][email protected]気軽にフォローください!ご意見・ご感想もお待ちしております!#植物マナブラジオ #植物 #農系ポッドキャスト #科学
植物ホルモンの話題をしれーっとやめようと思ったけど、性格的にやめられんかった(笑)自分の寿命があと50年として、旬を捉えて作物を食べれるのは50回しかないんよなー旬の作物は出来るだけ食べていきたいですね。[Twitter]りょーやん@植物マナブラジオ https://twitter.com/plantmanabu[お便りはこちら][email protected]気軽にフォローください!#植物マナブラジオ #植物 #農系ポッドキャスト
Rate

Join Podchaser to...

  • Rate podcasts and episodes
  • Follow podcasts and creators
  • Create podcast and episode lists
  • & much more

Unlock more with Podchaser Pro

  • Audience Insights
  • Contact Information
  • Demographics
  • Charts
  • Sponsor History
  • and More!
Pro Features