Podchaser Logo
Home
ゆさとまとりの今なにしてる?

ゆさとまとりの今なにしてる?

ゆさとまとりの今なにしてる?

Good podcast? Give it some love!
ゆさとまとりの今なにしてる?

ゆさとまとりの今なにしてる?

ゆさとまとりの今なにしてる?

Episodes
ゆさとまとりの今なにしてる?

ゆさとまとりの今なにしてる?

ゆさとまとりの今なにしてる?

Good podcast? Give it some love!
Rate Podcast

Episodes of ゆさとまとりの今なにしてる?

Mark All
Search Episodes...
あっという間にもう年の瀬。2022年、お互いどんな年だった?と振り返る回。序盤は門松の謎あれこれ、中盤ではM-1のヨネダ2000が素晴らしかったねって話もしています。今年一年、今なにを聴いてくれたみなさんどうもありがとう!
インスタ日記をつけはじめたゆさの感想から、まとりの初の宝塚観劇の話、ゆさの旅行計画について。何歳になっても初体験っていいもんですね〜。後半は9/27に行われた国葬と当日の反対デモの話。
前半は「日記をつけたことがない」というゆさの話に始まり、書くことと記憶することについての話。後半は、なにかのオタクになると日常生活とのバランス難しくない?という話など、いつもながらゆるーくおしゃべりしました。近況報告しようとすると推し活の話になってしまうのはなんとかしたいです。
参院選直前の7月8日に起こった安倍元首相の銃撃事件。それから一週間のあいだにさまざまな報道や、ネット上の反応がありました。政治はもちろん、家族のありかたや個人の生き方、妊娠や出産にまつわる権利のこと……宗教って、社会のいろんな部分にめちゃくちゃ関わってるよね、という話。後半は、ゆさがTVでたまたま観て衝撃を受けた『サザエさん』のエピソードについて。
先日ゲストとしてお邪魔した、ご近所ポッドキャスト「WHEN YOU SLEEP PODCAST」さんとの収録どうでした? という振り返りから、いよいよ7月10日に投開票を迎える参院選の話。選挙にむけてテンション上げていきましょう。後半はひさびさのフィードバックコーナーです。
街中や劇場でふたりが遭遇したちょっと印象的だった人たちのエピソードや、ゆさが近頃モヤモヤしている某飲料CMの表現、海外ドラマや映画が日本公開版になるとなんでビジュアルやタイトルがダサくなるの?問題についてなど、あーだこーだ話しました。
気づけば4月も終盤、2ヶ月ぶりのポッドキャストです。ふたりの近況報告から、昨年ちょっと話題になった中国の「寝そべり主義者」のこと、そして日本の経済の話に。大量生産、大量消費じゃない形で、みんなが豊かにのびのび暮らせる社会はどうしたら実現できるのかな? なんてことをゆる〜くしゃべっています。
2人がよく聞くPodcast、TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』のEp.72「私って、幸せ?」でスーさんと美香さんが絵本のジェンダーバイアスについて語っているのを聞いて、ゆさとまとりはどんな絵本が好きだったか話してみました。小さい頃に読んでた絵本を知ればその人がどんな人か見えてくるかも??ぜひスーさん美香さんのOVER THE SUNと一緒に聞いてみてください。
前回に引き続きファンタジー漫画を読み耽っているまとりの話から、ロード・オブ・ザ・リングやハリポタ、ジブリ、バイオハザードなど、二人が好きなフィクションについておしゃべり。ストーリーのどんなポイントにグッとくる? 逆にどんな描写があると引いちゃう? などなど。力をもたない主人公が旅して仲間を増やしていく話が好きなまとり、最強な主人公が活躍する話が好きなゆさ……とそれぞれの違いがおもしろかったです。
2022年になりましたね、あけましておめでとう。今年もどうぞよろしくお願いいたします。新年初っ端から「推し」は健康にいいねという話。今年もますますマイペースに、好きなようにやっていきます。
11/23(火・祝)に開催する文学フリマに出展すべくZINE制作中と以前ポッドキャストでも言っていたのですが、残念無念、制作が間に合いませんでした!楽しみにしてくれていた方(もしいらしたら)申し訳ない! 後半はゆさが最近はまってるラジオのお話など。
前回お休みからの、約1ヶ月ぶりに話す2人。お互い仕事が忙しくなって、なかなかニュースも追えない日々が続いているなか衆院選がついに公示。最近どう〜、元気してる?もうすぐ選挙だけどどんな感じ?な内容のゆるい回です。
今回から2年目に突入した「今なに」ですが、ついにゲストが登場!ポーランド在住の友人大西さん(通称オニシ)を呼んで、ポーランドでの暮らしや仕事について聞きました。
このポッドキャストを始めてから1周年を迎えました! どんな人が聴いてくれている? 1年間やってみてどうよ? という話と、最近のふたりの近況をおしゃべり。お知らせもあるよ!
先日1回目のワクチン接種を終えたゆさと、2回目の接種から2週間が経ったまとり。副反応どうだった? 不安はあった? という話や、ワクチンパスポートの導入など海外の状況、政府や自治体のコロナ対策に「なぜ?!」と感じたことをおしゃべり。最後に前回のフィードバックとして、NPO法人抱樸 理事長の奥田知志さんの言葉を紹介しています。(https://www.houboku.net/news/20210816statement/)
8月6日夜に小田急線の車内で起きた切りつけ事件とその後の犯人の供述、7日に某著名人がYouTubeの配信で語った「ホームレスの命はどうでもいい」という発言。ふたつの出来事からわたしたちが考えたこと、女性を標的とする殺人=フェミサイドと、ヘイトクライム(憎悪犯罪)について思うこと。
梅雨が明けた途端にセミも鳴き始めていよいよ夏だね!って事で、夏にしたい事、夏になると聞きたくなる曲、夏の思い出などなど、夏にまつわる諸々をゆるく話しました。まとりは四季の中でダントツ夏が好きらしい。
都議選の当日夜。TVやネットの開票速報を観ながら「どうなる〜!」とはらはらしつつ、二人が投票所に足を運んで感じたこと、選挙について考えるうえで参考になったものなんかについて話します。
7/4(日)は東京都議会議員選挙の日!告示から投票日まで一週間しかないけど、自分たちなりに調べて考えて投票行こうぜ!の話がしたくて急遽収録。選挙盛り上げ隊。
オリンピックの開幕予定日まであと1ヶ月。招致から今までの出来事、最近の五輪関係のニュースを振り返りつつ、あらためてオリンピックにノーを表明しようぜと話す回。二人ともまあまあ怒ってるよ!
子どもの頃から今まで、どんな服が好きだった? 最近どこで服買ってる? などなどファッションのお話。記念すべき第20回ですが、いつもと変わらないゆるいテンションでお送りします。
普段どんな風にメイクしているかって、友だち同士でも意外と話さない。日常すぎてわざわざ話題にしないのかも。改めてお互いのメイク方法、お気に入りのコスメについて話してみたら、相手の今まで知らなかった部分を知れて予想以上に盛り上がりました。
緊急事態宣言下のゴールデンウィーク。それぞれの過ごし方をゆるーくおしゃべり。去年の今頃は、まさか1年後もこんな状況とは思ってなかったよね…って話とか。
4/22は地球環境について考える日、Earth Dayでした。アメリカ主催の気候変動サミットが開催され、各国が2030年の温室効果ガス削減目標(NDC)を発表。菅首相も日本のNDCを46%と発表しました。いろいろな環境団体がサミットに合わせてアクションを行なっていましたが、中でもゆさが注目していたPeaceful Climate Strikeについて紹介。
YouTubeで見た渡辺直美の例の騒動へのコメントから、二人がそれぞれ抱えてた身体をめぐるコンプレックスなど、ルッキズム(外見至上主義)についての話。見た目にまつわる問題ってむずかしいな〜とモニャモニャしゃべっています。
Rate

Join Podchaser to...

  • Rate podcasts and episodes
  • Follow podcasts and creators
  • Create podcast and episode lists
  • & much more

Unlock more with Podchaser Pro

  • Audience Insights
  • Contact Information
  • Demographics
  • Charts
  • Sponsor History
  • and More!
Pro Features