Podchaser Logo
Home
ep53. 唐揚げ、fried chicken。今夜、ご注文は,どっち?

ep53. 唐揚げ、fried chicken。今夜、ご注文は,どっち?

Released Wednesday, 19th May 2021
Good episode? Give it some love!
ep53. 唐揚げ、fried chicken。今夜、ご注文は,どっち?

ep53. 唐揚げ、fried chicken。今夜、ご注文は,どっち?

ep53. 唐揚げ、fried chicken。今夜、ご注文は,どっち?

ep53. 唐揚げ、fried chicken。今夜、ご注文は,どっち?

Wednesday, 19th May 2021
Good episode? Give it some love!
Rate Episode

日本在疫情肆虐下,唐揚げ(炸物)的銷售量激增~

🍗「唐揚げ」的炸雞,和『フライドチキン(fried chicken)』的炸雞,哪裏不一樣?
🍖「スーパー(超市)」賣的唐揚げ,和「唐揚げ専門店」的唐揚げ,油炸方式有何差別?
🍜日本因為長期自肅狀態,餐廳的營運受到很大的影響,人們也沒辦法下班後慢慢的逛超市買惣菜,所以主打take out形式的唐揚げ専門店,市場規模大幅成長。
🍺炸物銷售量前五大排行,日本各地各有差異。
🍛訪談日本民眾“小時候最常見的媽媽家常菜”,從二十世代到五十世代回答都不一樣喔!

👉收聽平台:
https://open.firstory.me/user/chiteki/platforms

👉歡迎來IG留言討論: https://www.instagram.com/japan.chiteki/ 
👉贊助大叔一杯黑咖啡,讓我們一起複習日語: 
https://pay.firstory.me/user/chiteki

資料來源:美食評論家,池田恵里,2021/05/10發表
==
例句一:
コロナ前ではスーパーでの唐揚げを含むフライの販売方法は「ばら売り」であり、コロナにより、それが出来なくなり、パック売りの変更を余儀なくされた。 

◍ばら売り:   //散裝販賣
◍パック売り:   //包裝販賣
◍余儀なく:   //不得不, 迫於無奈 

例句二:
日本マクドナルドの創業者である故藤田田氏は「子供の頃からハンバーガーを食べることでおふくろの味になる」ということでターゲットを子供に設定したことは知られているところである。つまり「人間は12歳までに食べてきたものを一生食べ続ける」。

唐揚げは、既に約100年近い歴史があり、日本にとって国民食である。そしてコロナ禍から購入先が広がり、いかなる年齢層にも対応でき、価格も安定しているのでまだまだ伸びしろがある。

◍おふくろ:   //母親
◍いかなる:  //任何
◍伸びしろ:  //成長空間



Powered by Firstory Hosting

Show More

Unlock more with Podchaser Pro

  • Audience Insights
  • Contact Information
  • Demographics
  • Charts
  • Sponsor History
  • and More!
Pro Features