Podchaser Logo
Home
対話するチームのつくりかた|これからの組織ゼミ #10

対話するチームのつくりかた|これからの組織ゼミ #10

Released Tuesday, 15th February 2022
Good episode? Give it some love!
対話するチームのつくりかた|これからの組織ゼミ #10

対話するチームのつくりかた|これからの組織ゼミ #10

対話するチームのつくりかた|これからの組織ゼミ #10

対話するチームのつくりかた|これからの組織ゼミ #10

Tuesday, 15th February 2022
Good episode? Give it some love!
Rate Episode

「これからの組織ゼミ」では、COVID-19を経て急激に働き方と生活様式の変化が求められる中で、企業はいかに現在の変化に合わせた組織づくりをしていくべきか?について学びを深めるラジオ番組です。
パーソナリティは、同じ問題意識を持つ株式会社ツクルバ&KOU代表の中村真広が、ゼミ長として有識者や現場で組織づくりに関わる方々をゲストを招きながら皆さんと一緒に学んでいきます。

今回のゲストは、最新の学術理論を基盤に組織開発やファシリテーションを行う、株式会社MIMIGURI の共同代表であるミナベ トモミさんです。
- 様々な企業の組織変革や組織構造設計を手掛けてきたミナベさんに、MIMIGURI社で提唱している組織の創造性モデル「Creative Cultivation Model(以下、CCM)」も交えながらお話を伺います。


<日時>2月15日(火) 17:00~

<場所>

「Anchor」「Spotify」「Apple Podcast」等のpodcast配信サービス

・Anchor:https://anchor.fm/nexs-tokyo8
・Spotify:https://spoti.fi/3oKb8QP
・Apple Podcast:https://apple.co/3jfVCLo

※配信日に収録回のURLを掲載しますが、ぜひアカウントをフォローしていただけると幸いです。


<内容>
- コロナ禍以降の職場環境の変化
- 職場環境の変化や各企業の課題感
- これからの職場環境、とくにチームづくりにおいて何が求めれているか
- MIMIGURI社監修 「対話の場づくりツール emochan 」のリリースについて

 - チームづくりにおける対話の必要性
- チームづくりに対話がもたらす効果
- チームづくりやマネジメントレイヤーの課題感
- 対話が必要なチームの特徴
- 対話を根付かせる方法論や仕組みづくり


<ゲスト>

ミナベトモミ
株式会社MIMIGURI 代表取締役
1983年東京都出身。早稲田大学第一文学部ロシア語ロシア文化専修卒業。家電メーカーPM・デザインを手掛けた後、DONGURI創業、2021年3月に株式会社ミミクリデザインと経営統合した株式会社MIMIGURI CO-CEOに就任。大企業・メガベンチャーの事業開発/組織変革、Start-upの統合コンサルを主に行う。

Twitter:https://twitter.com/tomomiminabe
Podcast:https://cultibase.jp/radio/
note:https://note.com/tomomina
株式会社MIMIGURI:https://mimiguri.co.jp/


<パーソナリティ(ゼミ長)>
中村 真広(なかむら まさひろ)
株式会社ツクルバ 取締役/ 株式会社KOU 代表取締役
1984年生まれ。東京工業大学大学院建築学専攻修了。不動産ディベロッパー、ミュージアムデザイン事務所、環境系NPOを経て、2011年に株式会社ツクルバを共同創業。2019年には東証マザーズに上場。株式会社KOUの創業に参画し、2019年には同社代表取締役に就任。著書に「場のデザインを仕事にする」(学芸出版社/2017)他。

Twitter:https://twitter.com/maa20XX
株式会社ツクルバ:https://tsukuruba.com
株式会社KOU:https://about.kou.by/
対話の場づくりツール「emochan」:https://emochan.jp/

ーーーーーーーーーーーーーーーー

<主催:NEXs Tokyo>
「NEXs Tokyo」は、国内外の広域展開に挑むスタートアップが、情報とヒューマンネットワークの集積地『東京』を経由し『次のステージ』に向かって、しっかりと事業を創出し、組成していくー。そのサポートを、東京だけでなく全国各地が連携して実践する、まったく新しいかたちのスタートアップ支援事業です。成長・連携の場としての『コミュニティ』と『モデル事業創出プログラム』という2つの特徴的な支援を提供します。

NEXs Tokyo 公式WEB:http://NEXsTokyo.jp/
NEXs Tokyo FB :https://www.facebook.com/NEXsTokyo
NEXs Tokyo Twitter :https://twitter.com/NEXsTokyo
NEXs Tokyo note:https://note.com/nexs_tokyo
NEXs Tokyo YouTube:https://www.youtube.com/c/NEXsTokyo

Show More

Unlock more with Podchaser Pro

  • Audience Insights
  • Contact Information
  • Demographics
  • Charts
  • Sponsor History
  • and More!
Pro Features