Podchaser Logo
Home
最初は定番の自己紹介【想いの共有ラジオ〜想いの共有が地方創生への近道?〜】

最初は定番の自己紹介【想いの共有ラジオ〜想いの共有が地方創生への近道?〜】

Released Sunday, 24th January 2021
Good episode? Give it some love!
最初は定番の自己紹介【想いの共有ラジオ〜想いの共有が地方創生への近道?〜】

最初は定番の自己紹介【想いの共有ラジオ〜想いの共有が地方創生への近道?〜】

最初は定番の自己紹介【想いの共有ラジオ〜想いの共有が地方創生への近道?〜】

最初は定番の自己紹介【想いの共有ラジオ〜想いの共有が地方創生への近道?〜】

Sunday, 24th January 2021
Good episode? Give it some love!
Rate Episode

※こちらの放送はstand.fmやYoutubeで放送している内容と同じものです。

Show More
Rate

From The Podcast

想いの共有ラジオ〜想いの共有が地方創生への近道?〜

想いの共有が地方創生への近道なのか?地域に対して熱い想いのある人はたくさん。みんなでその想いをわかちあうことで、地方を盛り上げれる力は消えないはず!!それに、地域の人たちだけで悩むのではなく、他の地域の人に話を聞いてもらったら、もしかしたら解決の糸口が見つかるかもしれませんよ〜困っていることも含めて共有していきましょう!ぜひ、このラジオまたは私の方へお便りをください!その想いを視聴者さんと共有します!私は、想いの共有が地方創生に繋がると思ってます。このラジオで証明させるぞ💪↓↓自己紹介↓↓皆さんこんにちは!"みいみ"こと、伊藤美紀です。現在19歳大学生(高知大学地域協働学部)です。出身は愛媛県の(旧)別子山村です。現在は新居浜市になってます。実は私、別子山村が新居浜市と合併する前に生れた最後の人なんです。そんなこともあり、小さいときから地域の人には可愛がられておりまして…笑私自身も、別子山に色んな想いがあります。それに、大学で地域の問題解決の方策を考えていることもあり、世の中に対して感じることもたくさん…その気持ちも共有させていただきたいと思います。キーワード#想い #地域 #地方 #地方創生 #地域活性化 #まちづくり #地元 #シビックプライド #田舎 #都会 #移住

Join Podchaser to...

  • Rate podcasts and episodes
  • Follow podcasts and creators
  • Create podcast and episode lists
  • & much more

Episode Tags

Do you host or manage this podcast?
Claim and edit this page to your liking.
,

Unlock more with Podchaser Pro

  • Audience Insights
  • Contact Information
  • Demographics
  • Charts
  • Sponsor History
  • and More!
Pro Features