Podchaser Logo
Home
新刊ラジオ第1929回「乱高下あり! バブルあり! 2026年までの経済予測」

新刊ラジオ第1929回「乱高下あり! バブルあり! 2026年までの経済予測」

Released Friday, 29th June 2018
Good episode? Give it some love!
新刊ラジオ第1929回「乱高下あり! バブルあり! 2026年までの経済予測」

新刊ラジオ第1929回「乱高下あり! バブルあり! 2026年までの経済予測」

新刊ラジオ第1929回「乱高下あり! バブルあり! 2026年までの経済予測」

新刊ラジオ第1929回「乱高下あり! バブルあり! 2026年までの経済予測」

Friday, 29th June 2018
Good episode? Give it some love!
Rate Episode

2020年の東京オリンピック、経済はその後どう変わっていくのか

みなさんこんにちは。ブックナビゲーターの南雲希美です。

今回ご紹介する本のテーマは、「これからの経済予測」。

タイトルにもあるように、「乱高下」そして「バブル」…波乱万丈な経済状況が待ち受けているのでしょうか。

本書では、そんな経済状況を、渡辺さん独自の視点で詳しく解説しています。海外の動きや、株価・金利の変動など、様々な要因を詳しいデータと照らし合わせながら、これからの日本経済について考えていく内容となっております。

それと共に、経済の大きな流れをくみながら、企業に対してはもちろん、個人の経済状況にも濃やかなアドバイスが随所に述べられており、投資する側、される側どちらの立場からも有益な情報が詰まった一冊です。

といったところで、今回はスタジオに著者の渡辺さんをお迎えして、より詳しくお話を伺っていきたいと思います。

ぜひ、本編をお聴きください。

◆著者プロフィール渡辺林治さん。リンジーアドバイス株式会社 代表取締役。慶應義塾大学経済学部卒。UCLAアンダーソン経営大学院およびエグゼクティブ・コーポレートガバナンス・プログラム修了。野村総合研究所とシュローダー投信投資顧問を経て、為替や株価指数、金利など国際金融を予測し、企業の業績改善に活用する手法を開発されました。2010年、リンジーアドバイス株式会社を設立。国内外にクライアントを抱え、企業の長期的な維持発展と資産形成に繋がる経営財務戦略の支援、IRの助言、長期視点での投資顧問を行っています。

Show More

Unlock more with Podchaser Pro

  • Audience Insights
  • Contact Information
  • Demographics
  • Charts
  • Sponsor History
  • and More!
Pro Features