Podchaser Logo
Home
【Podcast】木暮太一の「自分をつくるラジオ」

【Podcast】木暮太一の「自分をつくるラジオ」

A weekly Business podcast
Good podcast? Give it some love!
【Podcast】木暮太一の「自分をつくるラジオ」

【Podcast】木暮太一の「自分をつくるラジオ」

Episodes
【Podcast】木暮太一の「自分をつくるラジオ」

【Podcast】木暮太一の「自分をつくるラジオ」

A weekly Business podcast
Good podcast? Give it some love!
Rate Podcast

Episodes of 【Podcast】木暮太一の「自分をつくるラジオ」

Mark All
Search Episodes...
中里桃子さんとの対談、今回が最終話となります。「今の仕事が向いていない」「もっと新しいことに挑戦したい」と思っていても、なかなか独立起業に踏ん切りがつかない会社員の方も多いかもしれません。なぜ思い切った決断ができないのか?そして、自分の本質的な能力を活かしていくためには、どんな考え方や行動が大切なのか?今よりもさらに上のステージで活躍するための秘訣を、二人の対談から学んでみてください^^
前回に続き、中里桃子さんとの対談をお送りします。会社員時代とは違う業態でビジネスを興した中里さん。準備期間があったとはいえ、これまでの業態を変えて起業することに不安はなかったのか?そして、新しいことを始めたり今よりもステージアップしたいときに大切な心がけとは?さらに掘り下げてお話をお伺いしました。「起業に興味はあるけれど、次の収入源が見えないから不安」「いきなり会社を辞めるには勇気がいる」という方に参考となるエピソードが満載です。
今回は、いつもと趣向を変えて「自分のビジネスをつくる」というテーマに焦点を当てたインタビューをお届けします。ゲストは、株式会社女子マネの代表・中里桃子さん。2016年、著者やコンサルタントを対象に、新たな収益獲得の仕組みづくりとして「オンラインサロン」(ある共通目的をもった応援者が集うコミュニティ)の運用代行を支援する会社を立ち上げました。少し前まで会社員だった中里さんがどのような経緯で独立し、今のビジネスモデルを作りあげたのか?これから新しいビジネスにチャレンジしたいと考えてい
永井峻(ながい・たかし)さんとの対談の最後は、今やビジネスツールとしても様々な企業が活用しているLINE・LINE@についての話題で盛り上がりました。お客様とのコミュニケーションにLINEを導入したことで、集客や施術のリピートでどれだけの効果がもたらされたのか?既存のメールや電話でのやり取りとの違いは?これから活用を検討していた方へ参考になる事例をシェアいただいてます。また、今後の著作スケジュールや新たなビジネスチャレンジなど、未来に向けての展望もお聞かせいただきました。
「本を出してみたい!」と思ったことはありませんか?本を出したら、周りの見る目が変わります。自分が会ったことない人が、自分の本を読んでくれます。「この本のおかげで人生が変わった」「この本に書いてあることを実践したら、ビジネスがうまくいった」「この本の著者に会ってみたい」・・・そう感じる読者は、じつはとても多いんです。本はそれだけの力を持っています。本を出したことがある人生と本を出していない人生は、大きく違います。「でも、どうすればいいのかわからない!」そう感じるでしょう。正しい
前回に続き、永井峻さんとの対談をお届けします。出版をしてから起こったビジネス的変化とは?さらには、3万人以上の購読者がいるメルマガやLINEを使い、どのように集客し、お客様とコミュニケーションを取っているのか?永井さんが実践している「接点づくり」は、私たちのビジネスにも大いに活かすことが可能です。
今回は、整体師の永井峻(ながいたかし)さんにお話を伺いました。現在までに数冊出版されている永井さんは、サラリーマンとして働きながら整体の技術を学び独立。独立前からブログなどで情報発信をし読者を獲得し、今では「高単価×短時間」、そして「他とは違う価値の提供」の施術でビジネスも軌道に乗っていらっしゃいます。著者としても活躍される前に、どのようにビジネスの基盤を築いてきたのか?これから独立起業を目指す方、整体やセラピーなどおひとりでビジネスをされている方はより一層ヒントとなる、必聴の内
著者としての道を歩み始めた心理カウンセラー・中島輝(なかしま・てる)さん。対談の最後を飾る今回は、これからの展望を語っていただきました。これまで出来なかったことが「出版したからできる」に変わることもあります。ひとつの本を足掛かりに次々とチャンスを掴み、ビジネスや人生をより飛躍させるヒントが満載です。
前回に続き、中島輝(なかしま・てる)さんとの対談をお送りします。出版するということは「自分の分身」が全国に拡がって影響力が増していくということでもあります。出版する前とした後で、心境や実際の仕事にどのような変化があったのか?出版を目指す人が最も気になる部分をオープンに語っていただきました。他のカウンセラーやセラピストと決定的に違う、中島さんが’選ばれる理由’を垣間見ることができるはずです。
今回は心理カウンセラーとして活躍する中島輝(なかしま・てる)さんをゲストにお迎えします。35歳まで10年間のひきこもりを自ら克服し、今では常時400人待ち・予約の取れないカウンセラーとなった中島さん。「出版のことなど何もわからなかった」という状態から立て続けに出版できた理由、さらに自らの壮絶な経験を踏まえながら、どうやったら落ち込みや妬みの気分から脱却できるのか?閉塞感漂う世の中で私たちがしなやかに生きていくためのコツをお話いただきました。中島輝さんホームーページhttp:/
Rate

Join Podchaser to...

  • Rate podcasts and episodes
  • Follow podcasts and creators
  • Create podcast and episode lists
  • & much more

Unlock more with Podchaser Pro

  • Audience Insights
  • Contact Information
  • Demographics
  • Charts
  • Sponsor History
  • and More!
Pro Features