Podchaser Logo
Home
「企業」と向き合い「個人」と関わる。B2BとB2Cの垣根を越えて事業を磨く、オフィス・コミュニティとの関わり |  | Eight Lab 高山耕輔 x Thursday Trip 堤ゆい

「企業」と向き合い「個人」と関わる。B2BとB2Cの垣根を越えて事業を磨く、オフィス・コミュニティとの関わり | | Eight Lab 高山耕輔 x Thursday Trip 堤ゆい

Released Wednesday, 12th February 2020
Good episode? Give it some love!
「企業」と向き合い「個人」と関わる。B2BとB2Cの垣根を越えて事業を磨く、オフィス・コミュニティとの関わり |  | Eight Lab 高山耕輔 x Thursday Trip 堤ゆい

「企業」と向き合い「個人」と関わる。B2BとB2Cの垣根を越えて事業を磨く、オフィス・コミュニティとの関わり | | Eight Lab 高山耕輔 x Thursday Trip 堤ゆい

「企業」と向き合い「個人」と関わる。B2BとB2Cの垣根を越えて事業を磨く、オフィス・コミュニティとの関わり |  | Eight Lab 高山耕輔 x Thursday Trip 堤ゆい

「企業」と向き合い「個人」と関わる。B2BとB2Cの垣根を越えて事業を磨く、オフィス・コミュニティとの関わり | | Eight Lab 高山耕輔 x Thursday Trip 堤ゆい

Wednesday, 12th February 2020
Good episode? Give it some love!
Rate Episode

前回に引き続き、渋谷スクランブルスクエアからお届けする SHAREGROWTH。 今回も、企業内に施術所をオープンし、企業で働く従業員の健康サポート事業を展開される、株式会社 Eight Lab (エイトラボ)の代表 高山耕輔さん。そして、同じく法人向けに、オフィス出張型ヘッドスパ事業を展開される、Thursday Trip(サーズデートリップ)の代表 堤ゆいさんのお二人にゲストにお越しいただきました。

ともに、法人向けに展開される事業の始まりにはどんな戦略があったのか。また、お二人が期待する理想のオフィスコミュニティとは。それぞれのプロフェッショナルとしての健康哲学、ちょっとした日々の生活習慣もお話しいただいてます。2回に渡ってお届けするエピソードの後半です。


<ゲストプロフィール>
高山 耕輔 (株式会社 Eight Lab 代表取締役)
http://eightlab.co.jp/
2019年12月に株式会社 Eight Lab設立し、慢性疼痛が及ぼす経済的損失2兆円を解決するプロダクト、care forをリリース。 企業内に施術者を派遣し問題を解決していく。

堤 ゆい (Thursday Trip 代表/ヘッドセラピスト)
https://www.thursday-trip.com/
2019年9月、必要とされるその時その場所で価値の高い施術を提供したいと考え、法人向けオフィスへの出張サービスを主軸として独立​。現在平日は都内WeWorkやコワーキングスペース、企業へと出張し法人向け施術を、週末は中目黒のサロンで個人向け施術を行う。

Show More

Unlock more with Podchaser Pro

  • Audience Insights
  • Contact Information
  • Demographics
  • Charts
  • Sponsor History
  • and More!
Pro Features