Podchaser Logo
Home
「ジョアンと僕」“João e eu” (parte 01)

「ジョアンと僕」“João e eu” (parte 01)

Released Saturday, 3rd July 2021
Good episode? Give it some love!
「ジョアンと僕」“João e eu” (parte 01)

「ジョアンと僕」“João e eu” (parte 01)

「ジョアンと僕」“João e eu” (parte 01)

「ジョアンと僕」“João e eu” (parte 01)

Saturday, 3rd July 2021
Good episode? Give it some love!
Rate Episode

今回は、臼田道成のボサノヴァの「心の」師匠、ジョアン・ジルベルトのお話。臼田青年はその20代の前半、大学での勉強も放ったらかしにして、毎日毎日家にこもって、ボサノヴァ研究。その教科書は、ジョアン・ジルベルトのレコードでした。二年前に逝去されたその師匠に、実際に会うことは叶わなかったけれど、2008年、ある人物を通して繋がることができた、その出来事まで三回に分けてお送りします。

Neste episódio,  Michinari Usuda homenageia o seu mestre da Bossa Nova, João Gilberto. Aos vinte e poucos anos, Usuda deixou a universidade de Medicina e passou a se dedicar diariamente aos estudos da Bossa Nova. O seu livro didático? O álbum “Chega de Saudade” de João Gilberto. Na época em que morou no Rio de Janeiro, Usuda não chegou a conhecê-lo, porém uma pessoa o conectou com o pai da Bossa Nova.

Show More
Rate

From The Podcast

Michinari Usuda: 臼田道成のボサノヴァよもやま話

・臼田道成 (ヴォーカル、ギター、ピアノ):1964年生まれ。日本医科大学在学中、音楽学者の小泉文夫氏の著作に感銘を受け、民族音楽学者となるべく東京大学に進む。やがてブラジル音楽との出会いを通じて、歌手として生きることを決意。1989年、亀田誠治との共作曲「風」が第7回AXIAミュージックオーディションにおいて準グランプリを獲得。1995年、自作曲からなるファーストアルバム「風」を発表後、ボサノヴァ弾き語り演奏家としての活動を本格化。2003年よりブラジル、リオ・デ・ジャネイロに滞在し、その5年に渡る音楽修行の成果として2008年、ボサノヴァ名曲によるセカンドアルバム「トロバドール」を発表。2012年にはボサノヴァの巨匠ロベルト・メネスカルの日本ライブ・ツアーに参加。2013年に3枚目のアルバム「TrovadorⅡ/ プリマヴェーラ」を、2017年に22年ぶりのオリジナル曲集「世界中を青い空が」を発表。現在は日本語訳詞によるボサノヴァ名曲集、カンツォーネなどを加えた広範かつ独特なレパートリーで演奏活動を展開している。【HP】http://www.michinariusuda.com/【e-mail】[email protected]【Face Book】https://www.facebook.com/michinari.usuda

Join Podchaser to...

  • Rate podcasts and episodes
  • Follow podcasts and creators
  • Create podcast and episode lists
  • & much more

Episode Tags

Do you host or manage this podcast?
Claim and edit this page to your liking.
,

Unlock more with Podchaser Pro

  • Audience Insights
  • Contact Information
  • Demographics
  • Charts
  • Sponsor History
  • and More!
Pro Features